HoteLuxのエリートプログラムと年会費無料でエリート会員になる方法





ナオヤさんという方のYouTubeを見て知ったんですが、HoteLuxというアプリが日本でサービスを開始しました。これがかなり面白いサービスで通常ホテルの朝食無料・レイトチェックアウト・部屋のアップグレードなどはそのホテルの上級会員にならないともらえない特典ですがHoteLux経由で予約するだけでマリオットやハイアットなど様々なラグジュアリーホテルの上級会員に近い特典が付与されるそうです。早速私もエリート会員になったのでメリット・デメリットを紹介します。

HoteLux

HoteLux経由でもらえる特典はホテルや予約する客室ランクで変わるんですが主な特典は

  • 朝食2名分無料(大人のみ)
  • 館内利用券最大100ドル(金額・特典はホテルによって異なる)
  • 部屋のアップグレード(クラブフロア・スイートルームなど違うカテゴリーへのアップグレードは無し)
  • アーリーチェックイン
  • レイトチェックアウト
  • 各ホテルグループの宿泊実績付与(マリオットなど)
  • 各ホテルグループのステータス特典併用可
  • HoteLuxのポイントを2%付与

ホテル宿泊に関して言えば年会費143,000円のアメックスプラチナカードと同じかそれ以上の特典ですね。宿泊プランをいくつか比較してみましたが結論から言うとホテルステータスを持ってる人や一休のダイヤモンド会員の人にとってはとてもお得!と言うほどではないかもしれませんが年1・2泊するホテラーにとっては魅力的だと思います。
ホテルの宿泊実績については私も泊まったわけではなくあくまでHoteLuxからの情報なので本当に付くかは分かりません。

比較1:エディション東京虎ノ門

HoteLux経由の12/28にエディション東京虎ノ門に宿泊するプラン。

全部のプランにHoteLuxの特典が付くわけではなく基本的にシンプルな最安プランにのみ付きます。
マリオット公式プラン

・HoteLux:朝食(6300円×2人)・館内100ドル利用券・ウェルカムアメニティ・同じ部屋のカテゴリー内のアップグレードなどがついて35,000円+税・サ
・マリオット公式:素泊まりで28,000円+税・サ(エディション東京虎ノ門はマリオットのプラチナ会員でも朝食が付かない激渋ホテルです)
差額を考えてもHoteLuxの圧勝です。一方一番下の43,000円のプランはHoteLux・マリオット公式ともに朝食2名・アフタヌーンティー2名(6,000円×2人)・ホテルクレジット8,000円・マリオットポイント8,000P・オリジナルギフトが付いて43,000円なので最初のHoteLuxのプランよりこちらを選ぶ方もいると思います。同じプラン同じ料金であればモッピーなどを通してマリオット公式から予約すれば4~5%分のポイントがもらえるため公式予約に軍配があがります。

どちらが優れてるというものではなく宿泊者の求めるものによって予約の仕方が変わると言えます。
特にホテルの税・サービス料金は高く43,000円でこれだけ付いたら安いと思うけど税・サービス料金を入れると54,795円になります。1泊でこれだけ払える人は中々いないと思うのでHoteLux経由の35,000円に税・サービス料込の45,075円も選択肢に入るのかなと思います。

比較2:横浜グランドインターコンチネンタルホテル

リーズナブルなホテルも比べてみます。1/11宿泊

横浜グランドインターコンチネンタルホテルをHoteLuⅹ経由で予約した場合

  • 朝食2名分無料(大人のみ。3,600円×2名)
  • 館内特典(5,000円相当のフルーツ盛り合わせ)
  • 部屋のアップグレード(クラブフロア・スイートルームなど違うカテゴリーへのアップグレードは無し)
  • レイトチェックアウト確約(14時まで)
  • ウェルカムアメニティ

これが付いて15,000円です。このホテルは税・サ抜きと表示されてますが税・サ込みでこの値段です。
同じ日付で一休で検索したのがこちら

素泊まりで税・サ込みで11,760円。朝食やアップグレード等諸々の特典を考えれば断然HoteLuxの方が良いです。館内特典をホテルクレジットだと思ってる方もいるようですがHoteLuxに確認したところフルーツ盛り合わせとのことでした・・・残念。ただ問い合わせにも素早く回答して頂きその点はとても良い対応でした。

ハワイもお得そうだったので後日追記します。

HoteLuxのエリート会員に無料でなる方法

先ほど紹介したナオヤさんのYouTubeで無料でエリート会員になれるプロモーションコードを紹介してたんですが人数が限られてたそうで私が見た時は既に使えなくなっていました。それだけ反響が大きいんですね。

プロモーションコードが無い場合は年会費11,000円払うとエリート会員になれます。またあまり知られてませんが友達を10人招待すると1年間無料でエリート会員になれます。SNSなどでHoteLuxを紹介して登録してもらうとなりやすいですね。招待はトップページの青枠からできます。
ポイントが2000Pありますがこれは無料の会員登録をすると全員もらえます。1P=1円で使えるけど2000Pあるから2,000円引きできるというものではなくホテル代全額賄える分貯めないと使えなさそうです。

裏技と言うほどでもないですが私はSNSを使った友達紹介とは少し違う方法で無料でエリート会員になりました。

SPGアメックス紹介者限定記事

この先の閲覧はパスワードが必要です

おしまい


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA