ホテル予約の王道と言えば楽天トラベルや一休ですが最近はauとタッグを組んでいるRelux(リラックス)というサイトが超がつくほどお得なキャンペーンやクーポンを乱発しています。auユーザーでなくてもOKでクーポンはGOTOトラベルと併用できるためReluxで予約するとホテル代を大きく圧縮できます。
今回は
- Reluxの超お得クーポン
- 誰でもなれるauスマートパス・auスマートパスプレミアム
この2つを紹介します。
Relux高額クーポン
今やってるReluxのクーポンを見てみましょう。
まずはauスマートパスアプリをダウンロードしトップにあるクーポンを選ぶと飲食店などのクーポンに混じってReluxのクーポンも出てきます。
赤枠の上のキャンペーンはこちら
特にエントリーなどはなくReluxのサイトから予約する際にPontaポイントを100P以上使って予約するとauスマートパスのランクに応じて35~40%分のReluxポイントがもらえます。前回の20%還元の時はGOTOと併用出来たのでメチャクチャお得でした。今回はGOTOがない分還元率も2倍に上がっています。
他には3万円以上の予約をすると1万円off+5,000ポイント付与というクーポンもあります。
こちらはギリギリ3万円のホテルを選んで1万円offクーポン使うと後日5,000ポイント=5000円相当もらえるためGOTOと同じ価格で予約できます。もらった5,000ポイントは次回以降の宿泊予約に使えます。
Relux(リラックス)に会員登録するとそのアカウントにもクーポンが来ます。私に来てるクーポンを見てみましょう。①は全員もらえるものです。②と③はauスマートパスのプレミアム会員用のクーポンです。プレミアム会員については後ほど説明します。
特に使えるのが②と③です。この2つは4/1以降のチェックインで6/30までにチェックアウトすれば1万円offと2万円offクーポンが適用されます。先ほども書きましたがReluxのクーポンはGOTOと併用できます。①のクーポンは2/28までにチェックアウトしなくてはいけないので今の状況ではGOTOは再開しないと思うので併用出来ませんが、②と③は6/30チェックアウトなのでその頃にはGOTOも復活してると思います。
例えば4万円のホテルを予約する場合、2万円offクーポンを使って2万円の支払いになります。ここから支払い額の50%にあたる1万円がGOTOトラベルで補填されるため、実質3万円引きの1万円で泊まれることになります。
実際に予約しました。場所はインターコンチネンタル横浜pier8。
税込み102,000円の部屋が82,000円になりました。これにGOTOを併用すれば41,000円になりさらにポイントが4,080P貯まるので実質37,000円になります。ここのクラブラウンジはチェックイン後のアフタヌーンティーから始まりカクテルタイム(夕食)、朝食、ブランチと全てが美味しいです。家族で泊って1日中美味しい食事が頂けて37,000円はオススメです!
17:30から始まるカクテルタイムは12歳以下は入れませんが同等のサービスをホテル内のレストランかルームサービスで頂けます。シャンパンももらえるしキッズメニューも用意してくれますよ(^^)
ホテルを予約する時は少し高くても直前までキャンセル無料のプランを選ぶようにしており、このホテルも前日までキャンセル無料なのでもしGOTOが中止になったらやめるつもりです。あるいはもっとお得なクーポンが出てきたらキャンセルして予約し直します。
例えばauスマートパスプレミアム会員になると毎月3・13・23日にはReluxで使える最大30%offクーポンが配られます
15%offが当たることもあれば30%offのこともあるんですが今のところは頻繁に30%offが当たってます。このクーポン最大魅力は割引き金額が無制限なことです。これ思ってる以上に凄くて例えばGWや夏休みといった連泊する時に使えばその予約全部が30%offになるんです。
GWに1泊4万円のホテルに5泊したとします。5泊で20万円するけどこのクーポンを使えば30%offの14万円になります。6万円も割り引くクーポンは見たことがありません。さらにGOTOトラベルで半額になるので出費は7万円に抑えられます。GWに5泊で7万円なら現実的な金額ですね。予算が厳しければ2泊や3泊にすれば良いだけですし。
あるいは連泊でなくても恋人同士で1泊10万円くらいする高級ホテルに泊まるのも良いですね。この場合は35,000円で泊れます(^^)
auスマートパスプレミアム
auスマートパスにはランクがあり
- auスマートパス:年会費無料
- auスマートパスプレミアム:月会費548円
・初回30日間無料
・登録から6ヶ月間毎月auPAYマーケットで使える1,000円offクーポンがもらえる
・Reluxのプレミアム会員用クーポンがもらえる
・ホテル予約時にもらえるポイントが3%⇒5%に上がる
auユーザーでなくても誰でもどちらの会員にもなれます。30日無料で毎月1,000円クーポンもらえるならとりあえず加入してみても良いんじゃないでしょうか?
1,000円offクーポンは結構優秀で今月はauPAYマーケットでお米を買いました。
300g×3袋のお米を注文して支払いは0円です
この30日間無料・1,000円offクーポン・Reluxプレミアム会員クーポン(三太郎の日クーポン含む)・ポイント還元率UPを考えればGOTOトラベル再開後1泊でもするなら入る価値があると思います。
【auスマートパス】
予約サイト経由だとホテルステータスが活かせない?
公式的には直接予約がステータスの対象となっています。私も聞かれればそう答えてきましたが、マリオットに限っていえばステータス特典が使えなかったことがありません。ここ数年妹家族(プラチナ会員)と一緒に旅行に行くことが多いんですが妹たちはいつもラウンジ無料・朝食無料・レイトチェックアウトOKになってます。予約する際にコメント欄に『マリオットボンヴォイ会員番号〇〇〇〇の空からマイル妹です。初めての滞在でとても楽しみにしています。厚かましい確認ではありますが当日はプラチナ特典は使えますでしょうか?』といった内容(実際はもう少し丁寧です)で質問するとステータスが使えるか教えてもらえます。
反対に宿泊実績は絶対もらえません。そこさえ気にしなければ楽天トラベルでもRelux経由でもステータス特典は使えると思います。
Relux(無料)・auスマートパスプレミアム(548円)のメリットデメリットはこれでお終いです。
Reluxはポイントサイトには出ていませんがこちらから登録すると10%offクーポンがもらえます。Relux 登録
おしまい
コメントを残す